FGOの節分ガチャ2018!ピックアップサーヴァントは?おすすめはだれ?

FGOの節分ガチャ!ピックアップサーヴァントは?おすすめはだれ?

FGOあたくさんイベントが開催されていますよね。

1月の中旬んには贋作の復刻イベントがありました。

 

そこではジャンヌオルタがピックアップ星5サーヴァントとなっていましたよね。

そして、贋作イベントとが終わったと思ったら次には背t分イベントが開催されることが決定しています。

 

一体、節分ガチャ2018のピックアップサーヴァントはだれなのか、おすすめなどについてなど、FGOの節分ガチャに迫っていく内容となっています。

 

FGOで節分イベントが開催!

FGOでは、贋作イベントが終わったと思った矢先、節分イベントが開催されます。

イベント名は『節分酒宴絵巻 鬼楽百重塔』となっています。

 

このイベントでは、サーヴァントに疲労度という新しいシステムが用意されており、フロアをクリアすると、一定時間そのサーヴァントが出撃できなくなるなど、一風変わっているイベント内容となっています。

また、サーヴァントを温泉に入れることができたりと、普段はできないようなことをたくさんできるのが特徴となっています。

 

このイベントの開催期間は2018年1月24日(水)メンテ明け〜1月31日(水)12:59までとなっています。

贋作イベントと同様に機関は短くなっていますので、最初から参加しておくのが良いでしょう。

 

そして、イベントに合わせて節分ガチャの開催も決定しています!!

さて、どのような内容となっているのでしょうか。

 

節分ガチャが開催!

節分ガチャの開催機関は、2018年1月24日(水)メンテ明けから2月7日までとなっているので、ワリと長くなっています。

そして、今回のピックアップ星5サーヴァントはいかの3体となります。

  1. 坂田金
  2. 酒呑童子
  3. 源頼光

この3体。

そして、ピックアップ星4は以下の2体。

  1. 茨木童子
  2. アーチャー・インフェルノ

 

おすすめは一体誰?

3位:酒呑童子

星5アサシンを持っていない場合は持っておいても良いかもしれませんが、性能がお世辞でも良いとは言いづらく、酒呑童子だけでは活躍を期待するのも難しいので、扱いづらいです。

 

全体宝具を持っていますが、アーツなので、もともと低い火力がさらに目立ってしまい、星5の中でも火力は低めになっているのが残念な点。

また、スキルで魅了を付与できますが、確率が60%で固定というのも残念。

 

ただ、防御力を下げる効果もあるので、それを考えればどっこいどっこいです・・・。

ガッツを持っているとはいえ、耐久力が高くないので、わざわざ狙う必要はないでしょう。

 

ただ、デザインは非常に素敵なのでコレクションの一環として入手しておくのもあり。

 

宝具

 

2位:坂田金時

バーサーカークラスの坂田金時。

NPチャージスキルを持っているので、宝具を発動し易い特徴を持っています。

 

初期レベrだとチャージは30%ですが、10レベルにすることでチャージ率は50%まで上がるので礼装を上手く合わせることで、1tターン目で宝具を打つことも容易です。

また、自信の攻撃力をあげることもできたり、HPも回復できるので自己完結型のサーヴァントといえます。

 

しかし、回避能力やガッツなども無いので、高難易度のクエストにおいては長期戦になると厳しいです。

控えに入れておいて、ここぞというタイミングで前衛にだして高火力の宝具を打ち込むという戦略もありです。

 

坂田金時はライダーもいますが、ライダーの入手はイベントが復刻されない限り無理なので、この機会に坂田金時を狙っておくのが良いでしょう!

 

宝具

 

1位:源頼光

今回ピックアップされている星5サーヴァントの中でオススメなのはやはり、汎用性の高い源頼光です。

特攻を持っており、周回をするときなどにも大活躍します。

 

さらに、回避も持っているので、高難易度でも活躍を期待できる強力なサーヴァントになっています。

聖杯を使ってレベル上限を100まで上げても損は無いほどの性能となっているので、所持していない場合はねらておくのが良いでしょう。

 

フレンドの頼光と合わせると、種火周回の効率が大きく跳ね上がることでしょう。

 

宝具

 

節分ガチャは引くべき?

節分ガチャを引くべきかどうか迷っているかもしれません。

FGOは他のスマホゲームとは異なり、自分の好きなサーヴァントを育成することを楽しむゲームとなっているので、今回のピックアップの中に好きなサーヴァントがいる場合は引くべきと言えるでしょう。

 

攻略面で考えた場合は源頼光か坂田金時のどちらかを狙っておけばよいかと。

ただ、坂田金時はバーサーカーで回避を持っていないので、HP回復はあるものの、耐久は低いことに要注意です。

 

しかしながら、宝具威力はかなりのものですので、ここぞという時の決定打になることもあります。

お手持ちの聖晶石と相談をした上で節分ガチャを引くかどうかを決めるのが良いでしょう!

 

とはいえ、星5の出る確率はたったの1%しかありません。

ピックアップとはいえ、星5の排出確率があがっているわけではなく、あくまで同レアリティのサーヴァントの中で排出確率が上がっているだけなのです。

 

そのため、入手するためには、大量の石が必要になることは言うまでもありません・・・。

 

そこで、お小遣いを無駄にしないためにも無料で聖晶石をゲットできるマル秘テクを活用して賢くガチャを引いていくことをおすすめします!

これだけあれば、星5が一体は入手することはできますよね!!

 

 

まとめ

節分ガチャのピックアップガチャについてお伝えしました。

坂田金時や頼光などの人気サーヴァントがピックアップされているので、所持していない場合は狙っておくのが良いでしょう。

 

特に、よりみつは汎用性も高く特攻を持っていたりと何かと高性能なので、おすすめですよ!

ただ、ガチャを引きたいけど、石が足りなくて引けないことも有りますよね。

 

『わざわざお金をつかうのは嫌だな・・・』という人も多いと思います。

そんな時は無料で聖晶石をゲットできるマル秘テクを活用してみてはいかがでしょうか?

 

聖晶石させたくさんアレば、ガチャを引くことが出来るので、たった1%しかない星5サーヴァントの入手確率が上がりますよね!

お目当てのサーヴァントを入手して最高の節分イベントにしましょう!!

 

【人気記事】