fgoは、fateシリーズファンからすると嬉しい作品となっていますよね。
原作ではセイバーや凛、桜などがヒロインとして登場していますが、fgoではマッシュという新しいヒロインが登場して、これもまた良いですよね。
しかも、声優は高橋李依さんという超大人気声優さんということで超最高デス!
とまぁ、それはさておきfgoでは強力なサーヴァントをゲットすることが楽しむために必要なことですよね。
でも、fgoのガチャでは星5のサーヴァントをゲットするのはかなり厳しい確率となっていますよね。
そこで効率よく強力なサーヴァントをゲットするためのガチャのタイミングや時間帯について気になるのではないでしょうか?
一体、どのタイミングで引くべきなのでしょうか。
Contents
fgoのガチャについて!

fgoのガチャについて、既に知っている人もいると思いますが、簡単に説明するとfgoのガチャでは戦闘キャラとなるサーヴァントとサーヴァントの能力を強化するための礼装が同時に排出されるようになっています。
そのため、サーヴァントがさらにゲットしづらくなっているんです。
ガチャを引くために必要なのは聖晶石という課金アイテムが必要になります。
聖晶石は課金アイテムですが、序盤ではたくさんゲットすることが出来る用になっていますが、油断をしてばんばん使わないように気をつけて下さい。
聖晶石を使ったガチャともう一つフレンドポイントを使ったガチャがあります。
フレンドガチャでは星1~星3までのサーヴァントや礼装を入手することが出来ます。
これは24時間に1回無料でひくことが出来るので、毎日引いておくことをオススメします。
そして、メインの礼装を強化する素材に使っちゃいましょう!
ガチャで当たりは何?

fgoのガチャであたりといえば、やっぱり星5のサーヴァントになります。
当然ですが、強力なサーヴァントをゲットすることができればクエストやイベントの攻略が楽になります。
ただ、必ずしも星5じゃないといけないわけではなく、星4のサーヴァントにはそこそこ使えるサーヴァントがいるというのがfgoの魅力となっています。
ただ、問題なのは星4の確率も低いということです。
fgoのガチャはスマホゲームの中でも超渋いことでも有名ですよね。
だって、星5が1%となっていて、星4でさえ3%となっています・・・。
準最高レアリティが3%しか無いって渋すぎますよね。
また、FGOでは、一つのクラスを入手してもクエストを攻略することができないので、幅広いクラスの星5を狙っていくのが良いでしょう。
もちろん、一つのクラスを星5だけでパーティ組めるようになれば、とても強いですが・・・。
幅広いクラスの強力なサーヴァントを持っていれば、サポート枠にセットできて、フレンドからも使ってもらいやすくなるので、フレンドポイントも詰めやすくなるメリットがあります。
fgoのガチャの時間帯は関係あるの?

fgoのガチャが渋すぎるため、少しでもゲットする確率を高めるために時間帯がイツがよいのかという噂も存在しています。
これは大人気のゲームならではの噂となっています。
当たりやすい時間帯と言われているのは複数あります。
- 9時
- 14時
- 0時
こういた時間帯が当たりやすいと言われています。
ただ、これは根拠があるわけではなくてユーザー引いた所感となっています。
ですが、実際に沿う感じているユーザーもいるというのも事実となっているので、ゲン担ぎのように引いて見るのも良いかもしれませんね。
でも、気にしすぎる必要はないので自分の好きな時間帯で引いておくのが良いでしょう。
わたし個人のプレイ経験ですが、夜23時に3回単発で引いて水着B,B。
午前9時ごろに10連を引いて、水着ジャンルを入手したりと、星5を普通に入手できているので、時間帯は関係ないですね。
ガチャのタイミングはいつが良いの?

fgoのガチャでは結構頻繁にガチャイベントが開催されているので、どのガチャを引けばよいのか気になると思います。
そこで、おすすめのは強力なサーヴァントをゲットすることが出来るタイミングとなっています。
イベントでは様々なサーヴァントがピックアップされていて、当たるサーヴァントはその都度異なります。
自分のパーティに足りないクラスのサーヴァントをゲットできるイベントを狙っても良いでしょう。
例えば、ランサーが足りない場合にはランサー系の星5がピックアップされている時などですね。
ただ、一つだけ欠かしてはいけないのが年末年始などの福袋ガチャが開催される時です。
この時は、有償聖晶石限定となりますが、確実に星5がゲットできるので、超オススメです。
私も福袋のときだけは課金しています。
一応テンプレとなっているものをご紹介しますね。
記事を書いた時点で最強キャラと言われているのがマーリンとなっています。
マーリンがピックアップされているタイミングは殆どありません。
1000万DL記念ガチャや年末ガチャなどになっています。
なので、まずはマーリンをゲットできるガチャがタイミングがきたら必ず引いておきましょう!
ただ、これだけだと寂しいので、他にもオススメのキャラをご紹介します。
オススメのキャラ
fgoではオススメのガチャイベントと言うのもありますが、それよりも強力なサーヴァントをゲットしやすいタイミングで引いていくのが良いため、オススメのサーヴァントを一部ご紹介します!
- ジャンヌ・ダルク
- ジャンヌオルタ
- ギルガメッシュ
- オジマンディアス
- クー・フーリン(オルタ)
- 源頼光
- 孔明
ただ、こういった強力なサーヴァントはフレンドからも借りることが出来るので必ず狙う必要がるわけでもありませんが・・・。
個人的にフレンドとして利用する頻度が多いのはバーサーカークラスの星5ですね。
特にクーフーリンオルタはとても強力でストーリーでも活躍しますし、イベントなどで強力なボスを宝具で瞬殺することが出来ます。
また源頼光は殲滅力が高いので、曜日クエストやストーリーなどで、ぱぱっと終わらせたい時は活躍します!
でも、一番好きなのはジャンヌダルクかジャンヌオルタです。
どちらも汎用性が高いので使いやすいですし、とても可愛いのでそれだけでも狙い目です!
もちろんfgoではここで紹介した以外にもたくさんの魅力的なサーヴァントが居ますので、自分の思い入れのあるサーヴァントが来たら引いちゃいましょう!
ただ、、ガチャを引くためには聖晶石が必要ですよね。
頻繁に課金できるわけでもないので、中々たまらずにガチャを引けず困っていると思います。
そんな時は有料の聖晶石を無料でゲットできるマル秘テクを使うことをおすすめします。

100連くらいなら貯めることはできます。
ガチャのタイミングまとめ
ガチャのタイミングをまとめると、イベントの時で、強力なサーヴァントや自分の好きなサーヴァントをゲットできるタイミングで引いていくのが良いでしょう。
fgoの良いところは、必ずしも星5が必要ではなくて星4や星3でもどんどん強化していくことで戦力になるのがFGOの良い所。
しかし、星5が最強なのは言うまでも無いですし、高難易度クエストをクリアするためには絶対に欠かせない存在となっています。
また、星5は有名な英霊達が多くいるためあなたが好きな英霊や、アニメで好きだったサーヴァントが星5になっていることが多いです。
FGOは自分が好きなサーヴァントを入手する楽しさもあるため、ぜひタイミオングを見極めて目当てのサーヴァントをゲットしていきましょう!
タイミングを見極めて星5鯖をゲットしよう!
fgoでガチャのタイミングや時間帯についてお伝えしました。
時間帯はいつでも良いので、気にせずに引いていきましょう。
そして、タイミングに関しては強いサーヴァントなどをゲットできるイベントを狙っていくのが良いでしょう!
とはいえ、ガチャの確率は極端に低めになっており、星5がたったの1%、星4でさえ3%しかありません。
そんな低い確率からお目当てのサーヴァントをゲットするためにはいかに回数をこなしていくのかが重要となります。
そこで、たくさんガチャを引くためにも無料で聖晶石をゲットできる方法を活用することをオススメします!
聖晶石を無料でゲットする!
お目当てのサーヴァントをゲットできたら、今までとは比べ物にならないくらいfgoが楽しくなりますよ!