dqmslのガチャで時間帯は確率と関係がある?

dqmslのガチャで時間帯は確率と関係がある?

ドラゴンクエストでは個性的なモンスターや魔王が登場しますが、そんな彼らにも一息つくためのコーヒーブレイクのような休み時間があっても不思議ではありません。

 

今回は、そんな時間にまつわる話、つまり「引く時間帯によってガチャの確率が変化するのかどうか」を中心にドラゴンクエスト・モンスターズ・スーパーライト(以下、dqmsl)にガチャの情報をまとめてみました。

これからプレイを始める方やガチャのことについて知りたい方にも参考にして頂きたい内容です。

 

そもそもdqmslのガチャの確率はどうなっている?

ガチャを始める前に、まず確認しておきたいことは排出率でしょう。

本作にはモンスターごとにC~Sまでのランクが設定されており、ランクが上がるほど排出率が低くなっております。
では各ランクにおける排出率を紹介します。

  • C:48%
  • B:18%
  • A:6%
  • S:3%

みて分かる通り、Sランクは3%というシビアな数字です。

また、この中からお目当ての1体を狙うなんてことになれば、ゲットすることはより困難になることでしょう。

 

dqmslでガチャの時間帯は影響するの?

結構渋めのガチャなのだな、ということが分かりました。

だからといって、やくそうの如くジェムを買いまくるわけにもいきません。

 

そこで登場するのが、「時間帯に関する噂」です。

仮に、特定の時間帯にガチャを引いた時、Sランクモンスターが出現する確率が上がったとしたら、ジェムを効果的に使うことができるでしょう。

 

朝一、正午、深夜、日付が変わる0時ぴったり……など、様々な時間帯で排出率の変化が起こるのではないかという推測が飛び交っております。

実際、そのようなバーゲンタイムが存在するなら、その日の楽しみが少し増えるわけですから、ありがたい話ではあります。

 

しかし、結論を申し上げるとそのような時間帯による確率への影響はないものとお考え下さい。

なぜかというと、体験談がほとんどだからです。

 

公式からの発表があったというのならまだしも、決定的な根拠がないというのが実際のところであります。

仮に排出率などの変動があった場合、必ず配信先のHPや公式twitterで事前に発表があるはずです。

 

確かに、本作のガチャは渋いと評価されがちですが、“魔王フェス”や“アンケートセレクション”など、ガチャに関するお得なイベントは多く開催されております。

排出率が3%のSランクモンスターでも、こうしたイベント期間中はその排出率がアップされることが多々あるので、こうしたイベント情報を積極的に活用することをオススメ致します。

dqmslの当たりモンスターはどういったもの?

何をもって当たりとするかは、人によって思い入れやこだわりもあるので、一概に申し上げることはできません。

そこで、今回は是非引きたい魔王(Sランク)を3体紹介させて頂きたいと思います。

 

リセマラでも獲得が可能なので、初心者のかたも余力があれば狙って頂きたいです。

 

ゾーマ

DQ3のラスボスとしても有名な大魔王。

 

魔法攻撃にアドバンテージをもっており、中でも「サイコストーム」の火力は絶大な威力を誇ります。

また、「いてつくはどう」が使えるので補助能力の高さにも定評があります。

 

・ダークドレアム

DQ6で登場した破壊神様です。

 

物理攻撃において右に出る者はいないと呼ばれるほど、圧倒的なパワーをもっています。

クエストや闘技場、ゲーム内の様々な場面で活躍してくれるでしょう。

 

エスターク

2刀流が印象的なDQ4のラスボスにして地獄の帝王です。

 

単体に凄まじいダメージを与える必殺の一撃(必中&会心)を繰り出すことができるというハイスペック。

おまけに「真・完全覚醒」で斬撃と呪文攻撃を反射できるため耐久面も優秀な魔王であります。

dqmslガチャの時間帯まとめ

ガチャの結果によってパーティー編成が決まってしまうのが、dqmslの難しいところであると言えます。

ですが時間帯による確率変化の噂は、朝番組の占いくらいに留めておいて運営から開示される情報を小まめにチェックするようにしましょう。

 

特定のモンスターの排出率がアップするなどのイベントは狙い目です。

また、今回紹介した魔王クラスのモンスター以外にも強いモンスターが多く存在しますので、レアリティにとらわれない、自分なりのパーティーを編成するという楽しみ方も大いにアリだと思います。

 

とはいえ、ガチャを引クためには課金アイテムのジェムが必要となります。

それに、Sランクの出る確率はたったの3%・・・。

 

ジェムが何万円分必要になるのかは分かったものではありません。

そこで、少しでもお得にジェムをゲットするためにも、マル秘テクを使ってジェムを集めていくことをおすすめします。

 

誰でも簡単にできて無料でジェムを入手できるのでおすすめです!

 

こういった方法を活用することで、賢くdqmslを攻略していきましょう。

お目当ての最強モンスターをゲットすれば、闘技場でも上位に食い込むことも簡単に出来るでしょう!!

 

【人気記事】