星ドラのガチャのタイミングや時間は?ルビスが狙い目?

星ドラを攻略するためにはガチャで強力な装備をゲットしておくことが大切ですよね。

星ドラはイベントで度々星5の装備をゲットすることが出来ますが、やはりガチャからゲットできる星5の性能には及びません。

 

マルチプレイで高難易度のクエストに挑戦する場合はガチャから入手できる星5装備が必要になりますよね。

そこで、『星ドラでガチャを引くタイミングはいつが良いの?』と疑問に感じている人もいるのではないでしょうか?

 

一体いつ引くのが良いのでしょうか・・・。

 

星ドラのガチャはどんな感じ?

星ドラのガチャはどのように作られているのかについてお伝えしていきますね。

星ドラではガチャを引くためにはジェムと呼ばれる課金アイテムが必要になります。

 

課金アイテムを使うガチャとなっているので、自分が思うように引いていくことは出来ません。

もちろん、たくさん課金出来る人は別ですが・・・。

 

必要なジェムの数は、単発と10連で異なります。

  • 単発→300個
  • 10連→3000個

となっているので、結構な数必要になります。

ですが、他のスマホゲームと比べると10連ガチャの値段が安くなっているのが嬉しい所。

 

というのも、他のスマホゲームだと10連ガチャを引くのには大体4000円前後の課金が必要になるのですが、星ドラでは3000円程となっているのです。

 

星ドラのガチャは渋いの?

ガチャを引く時にはどのくらいガチャが渋いのか気になる人も多いのではないでしょうか。

星ドラのガチャはどのような確率となっているのでしょうか・・・。

 

レアリティ毎の確率が公表されているので、一安心ですよね。

公表されている確率は以下のようになっています。

  • 星3→25%
  • 星4→68%
  • 星5→7%

このようになっています。

最高レアリティの星5の出る確率が7%もあります。

 

これは他のスマホゲームと比べるとかなり高くなっていますよね。

酷いゲームだと1%とかりますから、それと比べると7倍も当たりやすくなっていることになります。

 

そのため、星5をゲットできる確率だけで考えると渋いとはいえません・・・。

しかし、装備別のレアリティで考えるとレア装備はとても低めに設定されているのです。

 

個別の確率でみると、低いものだと0.5%、もっと低いものだと0.0429%のものがあります。

そのため、1点狙いするのはかなり厳しくなっています。

 

星ドラではガチャを引く時間は関係あるの?

星ドラにかぎらず、スマホゲームのシステム上、時間帯によって排出されるレアの数は決まっていると言われています。

簡単に言うと、9時~10時の時間帯に用意されているガチャ装備の数が100個となっており、当たりが7%となっている場合は星5の装備が7個しか排出されません。

 

そして、自分が星5をゲットする前に他のユーザーが星5を7個ゲットしている場合、自分に星5が当たることはありません。

このようになっていると言われています。

 

こういったことが関係しているからこそ、人が少ない時間帯にガチャを引くと当たりが出やすいと言われているのです。

具体的な時間帯を挙げると・・・。

  • 0時~2時
  • 4時~5時
  • 10~11時

こういった時間帯に引くことで、当たりが出やすいと言われています。

 

本当かどうかは分かりませんが、ゲン担ぎ程度にこういった時間帯に引いてみるのも良いでしょうね。

 

星ドラでガチャのタイミングはいつがいいの?

星ドラで効率よく戦力を上げるためには一体どのタイミングでガチャを引いていくのが良いのか知りたいですよね。

それに、星ドラではたくさんのガチャイベントが開催されているのでどれを引けばよいのかも迷ってしまいますよね。

 

まず、星ドラを引くタイミングについてですが、大前提としてガチャイベントであることです。

ガチャイベントだと強力な装備をゲットできるからです。

 

そこで、おすすめのガチャイベントを幾つかご紹介します!

 

おすすめ①ロト装備ガチャ

おすすめのガチャのタイミングその1はロト装備ガチャが開催されたタイミングです。

錬金すれば星が付く装備ですし、ロトのよろい下は錬金をして星がつくとブレスダメージ軽減中が追加するので、高難易度のクエストを攻略しやすくなります。

 

さらに、ロトの盾にいたっては、星をつけるとHP回復50×4行動時になって全部200回復になりますので、これはかなり高性能となっています。

 

それに、ロト装備は見た目もかっこいいので着せ替え専用のためにゲットするのもありですね。

 

おすすめ②天空装備ガチャ

天空ガチャもかなり狙い目となっています。

その中でも、天空の剣が強力となっており、攻略に欠かすことが出来ません。

 

完凸することでAスキルの付け替えが出来る上に、ギガソードも強力なスキルですし攻撃力もトップレベル高いのでぜひともゲットしておきたい装備となっています。

ドラクエ4~6が好きな人であれば、ぜひともゲットしておきたいですよね。

 

おすすめ③ルビスガチャ

星ドラでは一番狙い目なのがこのルビスガチャとなっています。

というのも、星ドラでは最強シリーズの一つであるルビスをゲットすることが出来るからです。

 

しかも、開催頻度は1年のうちに数回しかないレアなガチャイベントとなっているので、何としてでも、引いておきたい所。

ルビスシリーズの装備はどれであっても当たりなのが嬉しい所。

 

ルビスガチャでは、0.8%程で排出されることが多いので、ゲットするのは大変かもしれませんが、ルビスガチャが開催されていたら必ず引いておきましょう!

 

ジェムが足りない!

星ドラではログインボーナスや地図をはじめ、ジェムをゲットできるタイミングはありますが、レア装備をゲットするためにはジェムが不足してしまうことが多いですよね・・・。

 

課金すれば良いですが、10連ガチャを引くためには3000円ほどの課金が必要になります。

とはいっても、10連ガチャを何度も引かないとお目当ての装備をゲットすることができませんよね・・・。

 

50連引く場合は15000円。

100連引く場合は30000円。

 

それくらい引いたとしてもゲットできるのかは分かりません。

もちろん、運が良い人は別ですが・・・。

 

そこまでお小遣いを使いたくないという人は無料でジェムをゲットできる方法があるので、そういった方法を活用して賢くガチャを引いていくのが良いでしょう!

 

 

星ドラガチャのタイミングまとめ

今回は星ドラでガチャのタイミングについてお伝えしました。

一番の狙い目はルビスガチャとなります。

 

それ以外でも天空ガチャも狙い目となっています。

開催される頻度は少ないので、日頃からジェムを貯めておいてガチャを引けるように準備しておきましょうね!

 

とはいっても、貯まる前にガチャが開催されることもありますよね・・・。

そんなときは、無料でジェムをゲットできる方法を活用して1回でも多くガチャを引けるようにしておきましょう!

 

 

強力な装備をゲットすることができれば、マルチプレイでも活躍することができて、友達のクエストを手伝ってあげることが出来て、ますます星ドラが楽しくなりますよ!

→星ドラの年末年始ガチャ2018は?

【人気記事】