リネレボのガチャは単発と10連は使い分けることが大切だった!

リネレボガチャ単発10連

この記事ではリネレボのガチャは単発と10連のどちらが良いのかお伝えしています。

リネレボがリリースされてから大きな話題となっていますよね!

内容はもちろんのこと、ガチャが渋すぎるということが注目されています。

リネレボは装備をガチャでゲットしていく流れとなっているのですが、これがまぁ出ないんです。

どれだけガチャを引いても当たりが出ないんです。

とはいえ、リネレボは装備を製作して強化していくことが大切なので、超本気でやり込んでいる人からすると関係ないかもしれません。

ただ、普段、ガチャを引く時間がない人からするとかなり深刻な問題となります。

そこまで激渋なガチャなので、効率良く当たりを入手していきたいと思いますよね。

そこで、気になるのが単発と10連はどっちが当たりやすいのか。

これは永遠の課題ですよね。

ただ、リネレボの場合は単発ガチャと10連ガチャでは特徴が明確に分かれているので、使い分けていくことが大切です。

リネレボのガチャの確率はかなり渋い

リネレボのガチャは超渋くなっていると話題となっています。

実際にプレイしていればそう感じているはず。

 

リセマラを何度やってもURが出ないなんて当たり前となっています。

リネレボのガチャのひどい所は確率の表記がされていないことなのです。

そのため、リネレボではリセマラをする必要性は高くありません。

なので、最高レアリティのURが何%で出るのかわからない状況となっています・・・。

お先真っ暗なトンネルを突き進むようなイメージですよ。まさにブラックボックスとなっています。

 

他の人のガチャの結果を見ていると1%は当たり前に切っていますし、恐らく0.5%も切っているのではないでしょうか。

しかも、URがでたとしても武器や防具ではなくアクセサリーのこともあります。

 

確かにアクセサリーも必要ではありますが、私達が求めているのって最強の武器や防具ですよね。

武器や防具はURの中でも確率が低く設定してあるんじゃないか?って感じてしまいますよね。

 

廃課金をするも・・・

リネレボのユーザーの中には30万円も課金をしたのに関わらずURの数がたったの2個という情報がありました。

やばくないですか?

30万円を使ってもURが2個ですよ。

もし、微課金をしてもURをゲットできる保証は殆どないのではないでしょうか。

とはいっても運が良い人であればすぐに当てることが出来るんでしょうけど。

 

他の人の情報もみたところ、大体4~5万円使ってURが1~2個出れば良い方のようです。

30万円のガチャ動画です。

 

ここまで渋いとガチャを引く気も失せますよね。

 

単発ガチャと10連はどっちが良いの?

リネレボではダイヤを使うことで単発ガチャと10連ガチャを引くことが可能になっています。

他のスマホゲーム同様に「単発と10連はどちらが当たりやすいの?」と疑問に感じる所。

それぞれの特徴を紹介した上で、おすすめについて書いています。

単発ガチャについて

ダイヤ120個で単発ガチャが引けます。

必要なガチャが少ないため、課金をしていないプレイヤーでも割と引けるタイミングがやってきます。

単発ガチャの大きなメリットはダイヤ消費して引くことではありません。

24時間に1回無料で引けることにあります。

つまり、ダイヤを消費しないで無料ガチャで引くのが定番です。

10連ガチャについて

1200個のダイヤを使うことで10連ガチャを引くことが出来ます。

しかも、リネレボの10連ガチャは1回オマケがついているので11連となっています。

1回オマケがついているなんて嬉しいデスよね!

それに10連ガチャはHRランク以上が確定排出されるようになっているんです。

 

単発と10連ガチャの使い分けについて

単発ガチャと10連ガチャのどっちが当たりやすいのかについてですが、確率的にはどっちも変わりはありません。

ですが、10連ガチャは1回オマケがついている上に、HR以上が確定排出されるようになっています。

 

そのため、ガチャを1回多く引けるということで10連ガチャの方が当たりやすいということになるでしょう。

ただ、リネレボのガチャは相当渋いので、URを引き当てることはかなり難しいので過剰に期待をしないでガチャを引くと落ち込まずに済みます。

10連ガチャも良いですが、単発ガチャは24時間に1回無料で引ける嬉しいメリットがあります。

つまり、基本は24時間に一度、無料で単発ガチャを引いていき、ダイヤを使ってガチャる場合は10連ガチャだけに絞るのが効率的です。

とはいえ、「そもそもダイヤが足りない」ということがあると思います。

そんな時は無料でダイヤがゲットできる方法で引くのが良いでしょう。

※リンク先に飛ばない場合は残念ながら終了しています。

では、リネレボでお目当ての武具をゲットしてくださいね!