リネレボでガチャのタイミングは?

リネレボガチャタイミング

大人気のリネージュが遂にスマートフォンに登場しました!

リリースされてからすぐに100万ダウンロード超えて物凄い人気っぷりです!

リネレボで強い装備を入手するためにはガチャを引く必要があります。

ただ、レッドダイヤには限りがあるので効率良く強い装備を入手していきたいですよね。

そこで、気になるのがリネレボのガチャを引くタイミングではないでしょうか?

この記事では、リネレボのガチャの引くタイミングなどについてお伝えしていきます!

 

リネレボのガチャについて!

リネレボでは、ガチャを引くためには当然の事ながらチュートリアルをクリアする必要があります。

ガチャを引けるようになるタイミングまでを簡単にご説明していきますね!

リネレポを起動したらまずは4つの種族と3つの基本職業(クラス)を選び、キャラクターを作成します

 

その後に、壮大なムービーを見た後にチュートリアルをクリアすることで、ガチャを引けるようになります。

チュートリアルをクリアするとプレゼントにレッドダイヤが届いているので受け取ったら、SR確定の高級装備品ボックスを購入することでガチャとなります。

 

リネレボのガチャが渋すぎる!

リネレボのガチャの確率がもの凄く渋いということで大きな話題となっています。

というのも、30万も課金をしたのにURがたったの1個しか入手できないという人もいるくらいです。

 

他にも、とにかくリセマラをしまくった人がいて、44回もリセマラをしてURが2つしか出なかったんだとか・・・。

 

ただ、リネレボのガチャは本国版と比べると出やすいように設定されているとの噂もあって、本国版だと235万使ってやっと1個URをゲットしたとの情報も有りました・・・。

ここまで渋すぎるガチャは他には中々無いと思います・・・。

 

確率が表記されていませんが、多くの人の情報を見るに0.1~0.3%ほどと言えるでしょう。

 

リネレボのガチャのタイミングは?

チュートリアル後すぐ

リネレボでガチャを引くタイミングはいつが良いのか。

答えとしてはチュートリアル後すぐと言えるでしょう。

 

というのも、リネレボのガチャは相当渋くなっているのでゲームのプレイしている途中でURをゲットできる保証は何処にもありません。

そのため、リセマラで引いておくのが一番ベストタイミングといえるでしょう。

 

まずは、1つでもUR装備をゲットしておくことが今後の攻略をはかどらせてくれることでしょう!

ただ、何度も言うようにリネレボのガチャの確率は渋すぎるので、リセマラをしても入手できるまではとても根気が必要になるので強い気持ちをもってリセマラをしないと病んじゃいます(笑)

リセマラをするのが面倒だって場合はサクッとブルーダイヤをゲットしておきましょう!

コレを使えば、課金する必要がなくなりますよ!

ピックアップも狙い目

リネレボでは最強装備を製作できるので、よくあるスマホゲームのようにガチャを引きまくって運が良くて最強になれる!みたいなことは殆どありません。

しかし、ガチャから優秀な装備が出るのは事実。

そのため、自分が欲しい優秀な装備がガチャのピックアップになっている場合はガチャのタイミングといえます。

ただし1つだけ注意点があります。

それは、ピックアップガチャの多くが課金して入手するブルーダイヤでしか引けないこと。

つまり、課金している人だけがピックアップガチャが引けるのです。

ガチャをたくさん引くには?

今回はリネレボでのガチャのタイミングについてお伝えしました。

 

リネレボのガチャの確率は相当渋くなっていて、0.1~0.3%ほどと言われています。

無課金でプレイをする場合はリセマラで最初にURをゲットしておくことをオススメします。

 

ただ、最初にURをゲットできたとしても今後もURをゲットできるかはわかりませんよね・・・。

特に無課金の人なら尚更URをゲットすることが難しいでしょう・・・と言うか無理ですよね。

 

そこで、活用したいのが無課金でもブルーダイヤを無料でゲットできる裏ワザです。

この方法を使えば、あなたの大切なお金を使うことなくリネレボを楽しんでいけるでしょう!

 

※この方法はいつまで使えるのかわからないので今のうちに試しておくことをオススメします。

 

渋すぎるリネレボのガチャを攻略していくためにはこういった裏ワザを活用していきましょう!