メモデフのガチャは時間帯で出やすい時はあるの?

メモデフでガチャを引く時間帯によって出やすくなるのかについてお伝えしています。

メモデフではガチャを引いて強力なカードを集めていくため、ガチャを引かなければどうしても攻略できないクエストが存在します。

メモデフを攻略していくためにはプレイヤーの腕も必要とされるためほかのスマホゲームとは異なった楽しみ方が出来ますが、プレイヤーの腕だけでカバー出来ないものが有ります。

それは、キャラクターの性能ですよね。

「あのキャラが欲しい・・。」

誰しも思っていることでしょう。

ガチャからお目当てのものを入手することは簡単ではないので、中々入手できずに悩んでいる人がいることでしょう。

少しでもガチャの期待値を高めるために時間帯に気をつけると良いと言われていますが、果たして本当なのでしょうか。

メモデフのガチャはどんなもの?

メモデフのガチャは他のスマホゲームとくらべても大きな違いはありません。

課金アイテムを使って単発か10連を引いていくというものとなっています。

ガチャから排出されるのは星2~星4までとなっていて、レアリティが高いほど排出確率は同然ながら低めに設定されています。

確率

メモデフのガチャの確率は以下のようになっています。

星4 4%
星3 25%
星2 71%

ガチャから排出される最高レアリティの星4は4%となっています。

最近のスマホゲームは確率がやたらと低いものがたくさんあるので、1%とかざらです。

 

それと比べるとまだ当たりやすいといえるでしょう。

とはいっても、当たらない事に違いはありませんが・・・。

ガチャの時間帯は関係ある?

メモデフでガチャを引いていく時に気になるのが出やすい時間帯の存在。

以前までは『メモデフ時に引く星4が出やすい!』といったようなことが噂されていました。

もしかすると一度は聞いたことがあるかも知れませんが噂されていたのは以下の時間帯です。

  • 深夜0時
  • 早朝4時

こういった、人が少ないような時間帯にガチャを引くと当たりが出やすいと言われています。

 

なんでも、プレイヤーが少ないと当たりテーブルが自分に回ってくるんだとか。

ですが、これらは何の根拠はありません。

 

あくまでゲン担ぎのようなものとして頭の片隅にでも入れておくのが良いでしょうね。

とはいっても、時間帯によって確率が変動すると感じているユーザーは多いのです。

いかがでしょうか。

出やすい時間帯というのを信じていないユーザーは多いですが、やはり夜中や早朝の時間帯があたりやすいと感じている人が多いのです。

時間帯についてユーザーの声

メモデフでガチャを引く時間帯について気になっているユーザーは多いです。

こちらのユーザーがガチャを引いた時間は昼の12時ごろ。

お昼は当たりづらいのでしょうか。

こういった話も出るくらい多くの人がメモデフのガチャを引く時間帯について考えているようです。

何度も言うように、時間帯で確率があがる根拠はどこにもないので、運をあげる気持ちで気にするか、メモデフのガチャを楽しむために活用するのが良いでしょう。

どのキャラがおすすめ?

メモデフではどんなキャラをゲットすることができればアタリといえるのでしょうか。

当たりの目安は用途によって変わります。

汎用性を重視するのか。

高難易度クエストやランキングイベントで活躍する高火力のキャラか。

  • 【初夏を彩る乙女】直葉 
  • 【天昇の舞姫】ユウキ
  • 【雨滴りの乙女】レイン
  • 【黄金の騎士】アリス

 

個人的なオススメキャラです!

火力が高かったり汎用性も高いのでランキングイベントでも活躍することでしょう!

 

時間帯よりも数をこなすことが大切

メモデフではガチャを引く時間帯によって排出確率がへんかするようなシステムは実装されていないので、気にする必要はないでしょう。

時間帯よりも大切なことは1回でも多くガチャを引いてお目当てのキャラを入手できる確率を少しでも高めることです。

「そんな事わかっているけど、メモリーダイヤが足りないよ」という人も多いのではないでしょうか?

そこで、大切なお小遣いを使うこと無く無料でメモリーダイヤをゲットできる方法を活用して効率よくメモデフを集めていく方法をご紹介するので少しでもガチャを引来たい場合は活用してみると良いですよ!

 

メモリーダイヤを
無料でゲットする!

お目当てのキャラをゲットしてこれからもメモデフを楽しんでいきましょうね!