この記事ではドラポでガチャのタイミングや引き時は一体いつが良いのかについてお伝えしています。
初見のレストランに行くとき、前もって下調べをしていても結構勇気がいるものであります。
なぜなら、お店が提供してくれる料理が口に合う・合わないというのは、実際に食べてみて初めて分かることだからです。
ガチャもまた同様ではないかと考えます。
私たちプレイヤーも、できることなら美味しい思いをしたいものです。
今回は『ドラゴンポーカー』(以下ドラポ)のガチャについて、確率やタイミングについての情報をまとめてみました。
ダンジョン攻略や役揃えに是非活用してみてください。
ドラポのガチャは渋いの?

次の項でも確率についての詳細は述べるのですが、ドラポのガチャは運営が提示している排出率を考えるとレアガチャを4回引けばランクS以上が1体ゲットできるという計算です。
とはいえ、提示されている排出率に疑問をもっている方もいると思います。
『魔石400個(通常、11連ガチャ10回分に相当)使ったのにSSなしだった』ということもあるかもしれません。
また、モンスターや属性・スキルの組み合わせも重要になる本作では、狙いを絞ったガチャ引きも重要視される方もいるでしょう。
消費した魔石の数に応じてプレイヤーの期待は膨らむというもの。
ハイランクや欲しいモンスターがこなければ、やはりその人にとってガチャは“渋い”と感じられるのは仕方のないことです。
我々に最初に必要なことは、「いつかは7%に収束する」とその確率を信じつつガチャを回す心構えなのかもしれません。
もっとも、魔石の得やすさやそれぞれのレアリティの排出率の高さを鑑みると、ハイランクは高嶺の花というわけではないという意見もよく見受けられます。
一概には言えない、というのが本稿で述べることができる精一杯の結論です。
ドラポのガチャの確率は?

続いて、各レアリティの排出率を紹介したいと思います。
運営の発表によりますと、確率は次のようになっております。
- R:73%
- S:20%
- SS:7%
数字だけをみるならば、ランクS以上も意外と雲の上の存在ではないのかな、という印象です。
もっとも、ドラポには数種類のガチャが存在していて、単発属性ガチャやノーマルガチャで欲しいものを狙うとなると話は変わってくるでしょう。
とくにノーマルガチャはSSランクの排出は確認されているのですが、一説によるとその確率は0.03%にも満たないそうです。
SあるいはSSを狙いたい方は、11連ガチャに挑戦することをオススメします。
1回分の魔石を節約することで、ガチャにトライできる回数をすこしでも増やしておくのが得策です。
ドラポのガチャでタイミングはここ!
どうせ魔石を使うのならば、勝算の高いときに使いたいですよね。
実際のポーカーでも、ここぞという時にチップを上乗せするタイミングを逃さない嗅覚が必要なのだとか。
今回は、初心者の方にも是非押さえておいていただきたいドラポにおけるガチャの引き時を紹介致します。
タイミング①選抜ガチャ
最初におすすめするタイミングは『選抜超越SSおまけガチャ』
「通称:選抜ガチャ」と呼ばれています。
ガチャの中身はその名の通り、仮にSSを引き当てた場合に予めイベントで選抜されたランクSSのモンスター3体の中から必ずその中の1体が当たるというものです。
中身を事前に知らされた超ゴージャスな福袋、といったところでしょうか。
また、11連でチャレンジした場合だと火・水・森の3属性の選抜されたSSモンスター9体から1体が当たります。
自分の欲しいカードが選抜されているならば、絶好の機会となるでしょう。
タイミング②MAXガチャ

おすすめのタイミング2つめは、『SS超越MAXガチャ』です。
「通称:MAXガチャ」と呼ばれています。
ガチャの中身は、ほぼすべてのカードが進化直前のレベルでゲットできるというもの。
引いたカードがすぐに即戦力になるというのが魅力のガチャです。
ちなみにSSだとスキルレベル2以上をもっているので、育成時間を大きく節約することができます。
選抜ガチャで登場しなかったカードを引きたい方はこちらを選択するのが良いかと思われます。
こういったオトクなガチャを狙っておくのが良いですが、結局の所、竜石が無ければガチャを引くことは出来ませんよね。
そんな時に、おすすめしたいのが無料で竜石をゲットできるマル秘テクです。
効率よくガチャを引くためtにもこういった方法を活用することをおすすめします。
今回のまとめ
ドラポのガチャの特徴についておおよそのイメージを掴んで頂ければと思います。
今回のまとめると、オススメしたガチャを自身のパーティー編成や攻略を考慮した上で挑戦してみる事が重要です。
皆さまのドラポライフが実りの多いものとなれば何よりです。
とはいえ、結局大事になってくるのは竜石をどれだけ所持しているのか。
ただ、竜石は課金アイテムとなっているので思うようにゲットしていくことは出来ませんよね。
実は、ドラポでは無料で竜石をゲットできる方法があることをご存知ですか?
お小遣いをムダにしないためにもこういった方法を活用していくことをおすすめします。
お目当てのカードをゲットしてパーティを強くすることができれば、周りのプレイヤーからも一目置かれる存在になることでしょう!