今回はセブンナイツのガチャの引き時やタイミングについてまとめていきたいと思います。
こちらのゲームはリアルタイムでキャラを動かして進めていくターン制のバトルアクションです。
最近はCMでも目にする機会も多く、またキャラクター達の美麗なイラストや豪華な声優などの魅力も相まってプレイする人たちも増えたのではないでしょうか。
こちらのゲームを進める上で戦力的にもより強いキャラを…また、自分の推しキャラを求めるてガチャを引くという人も多いですよね。
この記事ではセブンナイツでガチャのや引き時やタイミングについてお伝えしていきます!
セブンナイツのガチャについて!

まず、セブンナイツでは主にトパーズ、ルビーと言ったアイテムで引けるものと実績が溜まった時に引ける名誉ガチャがあります。
また、ガチャの引き方も
- 単発でルビー20個消費
- 11連でルビー200個消費
となっていて11連は1回分お得となっています。
ルビーで引けるガチャには期間限定ガチャやSPボードガチャ、アイテムガチャなどその時期によっても様々な種類のものがあります。
期間限定のガチャについてはその時のキャラが次にいつ手に入るのかが全くわからないのでその時にあたりを引いてしまいたいですよね。
そして期間限定ガチャはタイミングによって出現率がアップしている場合も多いので狙いやすくもなっています。
また、ルビーは課金アイテムで、ストーリーを進めたりキャラの限界突破をした時にも手に入りますがあまり多くは手に入りません。
トパーズについても似たような感じで、こちらはトパーズ100個と星4以上確定ガチャチケットを交換してガチャを引くという形になります。
これでより高レアなキャラが出て来ると嬉しいですね!
名誉ガチャについてですが、こちらは星1のものしか出てこないので重要性があるとは言えないですね。
そんなガチャも手に入りづらいアイテムを消費してのものになりますので、いつどのタイミングで引こうか…皆さん悩んでしまいますよね。
セブンナイツのガチャで引き時やタイミングはここ!

まずはトパーズガチャを引くのをオススメします。
トパーズは進化アイテムと交換もできますが、序盤の頃にはあまり使いません。
もちろん、後々使えるので貯めることも大事ですが本当に最初の頃はある程度溜まったら星4以上確定チケットと交換し引いてしまいましょう。
次に引くべきタイミングとしては期間限定ガチャです。
先ほども書かせていただきましたが、期間限定ガチャは文字通り限られた期間でしか引くことができません。
また、その期間内にしか手に入らない可能性も高いのでほしいキャラがいるときは迷わず引くべきでしょう。
それに期間限定ガチャは出現率も高くなっていることが多いので普段よりレア度の高いキャラが手に入る確率も高まります。
ただ、残念ながら公式で出現率が明記されているわけではないので何パーセントになるのかははっきりとはわかりません。
しかしこれを逃す手はないでしょう。
また、ガチャを引くなら確実に11連で引くこと。
10回分のルビー消費で11回引けてなおかつ限定の中では星4以上確定となっている場合もありますので、期間限定ガチャで出現率アップ+11連で星4以上確定のどちらかのイベントがやっている時はガチャの引き時ですね。
名誉ガチャに関しては序盤に引いておいたほうがいいですね。
それはなぜかというと進めていくにつれ元素やミミックはアリーナやSPダンジョンで十分入手することが可能だからです。
ただ、それでも不十分だという時にはこちらも引いてもいいかもしれませんね。
まとめ

序盤はトパーズでガチャチケットを交換しつつ、期間限定ガチャを11連でまわしてより高レアなキャラを狙うのがいいでしょう。
ただ、このゲームの特徴がキャラクターの持ち味を生かした戦略的なRPGになっているので必ずしも高レアのキャラじゃなきゃダメというわけではありません。
もし、低レアのキャラクターでも限界突破をすることで星6にまですることも可能ですので、ガチャの結果がどうであれあまり落ち込む必要もないですよ!
レア度に関係なく、自分の好きなキャラを育てるのもまた一つの楽しみともいえます。
限界突破するにも同じキャラが必要になるので、今回の記事も踏まえてガチャを引いてみてくださいね!
とはいっても、ルビーがないとガチャをひくことすら出来ませんよね。
そこで、オススメしたいのが無料でルビーをゲットできる裏ワザです。
いつまで使えるのかわからないので今のうちに試しておくことをオススメします。
※リンク先が開かない場合は残念ながら使えなくなっています。
この方法を使ってお目当てのキャラをゲットしてくださいね。