誰もが知っている童話のキャラクター達がバッタバッタと敵をなぎ倒す姿に思わず爽快感を覚えてしまいそうな本作ですが、皆さんはどのようなパーティーを組んでいるでしょうか?
今回は、バリエーションが豊富なグリムノーツのヒーロー達のなかで、とりわけ戦闘能力に重点を置いたランキングを紹介したいと思います。
ヒーローが沢山いて正直誰を使おうか迷っている方や、ちょっと攻略が苦しくなってきた方なども是非、参考にしてもらえばと思います。
では、グリムノーツのガチャあたりランキングをチェックしていきましょう!
Contents
グリムノーツのガチャで当たりと呼ばれるものとは?
見た目のよさ、スキル、ステータスの高さ、レアリティ、など本作のガチャにおける当たりの基準というのは、人によってそれぞれだと思います。
例えば、満遍なくパーティーの強化を進めていくというのであれば、“アタッカー”、“シューター”、“ヒーラー”など各役職でレアリティの高い、あるいはスキルが優秀なヒーローを仲間に加えることが必要になるでしょう。
また、ステージによっては、ヒーローが活躍できる所とできない所があって、その都度欲しいヒーローが変わってくることもあるかと思います。
そこで、今回は序盤からメイン火力としてパーティーを牽引してくれるであろう“アタッカー”と“シューター”の中から、個人的にオススメしたい5名のヒーローを紹介させて頂きます。
『どのヒーローも強そうに見えてチョイスに困っている』、という方は参考にしてみてください。
ちなみに、カオスシリーズや創造主シリーズといった期間限定ガチャで排出されるヒーローについては、この記事では除外しておりますので、予めご了承ください。
グリムノーツのガチャ当たりランキングベスト5!
5位:白雪姫(シューター)

Lv | 90 | オリジン |
HP | 3612 | -3696 |
攻撃力 | 593 | -606 |
防御力 | 460 | -471 |
必殺技:アップル・ファイア大作戦(消費:2)
継母から魔法を仕込まれた白雪姫が放つリンゴの弾丸。
聖なる輝きを宿したリンゴが襲い来る敵を一掃する。 [効果]同一線上の敵を攻撃するリンゴ射撃。
スキル
スキル①ピンチ強化アップ大 |
体力が30%以下の時、 与えるダメージが30%増加し、 受けるダメージが30%減少。 |
スキル②コンボ作戦 |
20コンボ以上の時は、 与えるダメージが50%増加。 |
評価
頭のリボンがチャームポイントのうら若きプリンセス。
ピンチ強化大(体力30%以下の時、与ダメが30%上昇し被ダメが30%減少)、コンボ作戦(20コンボ以上で与ダメが50%上昇)の2つのスキルを同時に発動させることで攻撃力を最大で80%アップさせることができるというのが魅力です。
必殺技「アップル・ファイア大作戦」を使ってコンボ数をいかに稼ぐかが重要になってきます。
また、専用武器を持たせれば、属性に縛られることなく火力を発揮できるでしょう。
4位:妖妃モーガン(シューター)

Lv | 90 | オリジン |
HP | 4256 | -4340 |
攻撃力 | 688 | -700 |
防御力 | 526 | -536 |
必殺技:ノーヘイト・ノーライフ(消費:3)
魔女は王を憎んでいた。
王が堕落し、死を迎えるその日まで、魔女の憎悪が消えることはない。
[効果]敵の頭上からエネルギー弾で攻撃(闇・爆発)。
切り替え技:プレマジック
ステップバックの後、強力な魔法を繰り出します※敵を貫通しない。
スキル
闇効果↑大
闇属性の攻撃力が15%増加。
暗躍
体力が50%以下の敵を攻撃した際に与えるダメージが40%増加。
評価
大人の魅力漂うマジシャン風の女性です。
闇効果大(闇属性の攻撃力が15%アップ)と暗躍(体力50%以下の相手に対して与ダメ40%上昇)など、攻撃面では申し分のないスキルを習得します。
必殺技「ノーヘイト・ノーライフ」は専用武器と組み合わせて使用することでケタ違いの威力を発揮します。
自己スキルと合わせると、実に火力上昇値は最大205%ともなります。
これはかなり強力です。
3位:山賊の娘タチアナ(シューター)

Lv | 90 | オリジン |
HP | 4352 | -4448 |
攻撃力 | 605 | -618 |
防御力 | 460 | -471 |
必殺技イーグル・スミス(消費:3)
山賊仕込みの弓術を極限まで研ぎ澄ませた、
少女の 一矢。勇ましき鷹のように標的を討ち取る。 [効果]爆発を伴う強力な一矢(麻痺・爆発)。
切り替え技:ロングショット
ステップバックの後、強力なショットを繰り出します※敵を貫通する。
スキル
背後攻撃↑大
敵の背後から攻撃した際に 与えるダメージが30%増加します。
ロング攻撃↑大
大きく離れた敵に与えるダメージが 30%増加します。
評価
野性味あふれる女の子シューターです。
背後攻撃大(敵を背後から攻撃すると与ダメが30%上昇)やロング攻撃大(遠くに離れた敵への与ダメが30%上昇)など、便利なスキルを習得します。
また、必殺技である「イーグル・スミス」は同一直線上にいる敵に爆発を伴う攻撃で大ダメージを与え、麻痺効果までついているという優れものです。
マルチプレイではボス戦で大いに活躍が期待できるでしょう。
2位:ヘンゼル(アタッカー)

Lv | 90 | オリジン |
HP | 6644 | -6776 |
攻撃力 | 779 | -794 |
防御力 | 541 | -553 |
必殺技シュガー・メモリアル・ナイト(消費:2)
幼き騎士に斬られた者は刹那に甘い夢を見る。
もう決して戻ることはない、過ぎ去りし日々の夢を。
[効果]広範囲攻撃後、お菓子を降らす(スタン)。
切り替え技:ロールブレード
敵に大ダメージを与える回転攻撃を繰り出します。
スキル
スタン追撃↑大
スタン状態の敵を攻撃した際に与えるダメージが30%増加します。
スタート攻撃↑大
バトルに登場している状態でのWave開始時攻撃補助効果を15秒間付与します。
評価
皆さんご存知、グレーテルのお兄ちゃんです。
大剣特有の足の遅さがややネックではありますが、申し分のない火力を誇っております。
スタン追撃大(スタン状態の敵に対する与ダメが30%アップ)やスタート攻撃大(Wave開始時に攻撃補助を15秒間付与)のスキルをもっています。
必殺技の「シュガー・メモリアル・ナイト」は広範囲攻撃で多段ヒットという優れた性能をもっているうえ、攻撃後にスタン効果のあるお菓子が降り注ぎます。
工夫次第ではかなりの火力をたたき出してくれるヒーローです。
1位:剣王アーサー(アタッカー)

Lv | 90 | オリジン |
HP | 6080 | -6200 |
攻撃力 | 666 | -679 |
防御力 | 602 | -614 |
必殺技キャメロット・サーガ(消費:3)
ブリテンの地に瞬く星は罪を裁きし聖剣の光。
幾多の英雄たちの伝説と共に、永遠に語り継がれる。
切り替え技:ライジングソード
ダッシュで敵を切り上げながら背後に回り込みます。
スキル
光効果↑大
光属性の攻撃力が15%増加。
剣聖
ときどきダメージが225%増加。
評価
エクスカリバーが一番似合う男にして円卓騎士団の長です。
専用武器であるエクスカリバーを持たせれば、光効果(光属性の攻撃力が60%アップ)を筆頭にピンチ強化(残り体力が30%を切ると与ダメが40%上昇して被ダメが40%減少する)や接触防御(近接攻撃を受けた時、与ダメが40%減少する)など、前線での活躍ぶりに拍車がかかることでしょう。
そして、必殺技である「キャメロット・サーガ」の威力は絶大。
アーサーと同一直線上にいる敵に強烈なダメージを与えます。
さらに「剣聖」という新たに追加されたスキルによって、一定確率で与ダメージが225%上昇します。
運によって多少は左右される者の、元のベースが強いので極端に弱くなることがないので、育成しておくとかなり強力な戦力となってくれるでしょう。
まとめ
以上のランキングはあくまでも参考です。
プレイスタイルやこだわりをもってパーティーを組むことも本作の楽しみ方であります。
ガチャの結果を加味しつつ、独自のベストメンバーを追求してみてください。
とはいっても、ガチャを引くためには、課金アイテムの詩晶石がひつようとなるので、無課金でプレイしていると直ぐにガチャを引けなくなってしまいます。
『詩晶石さえあれば・・・。』と悔しい思いをしないためにも、裏ワザを使って詩晶石を賢く集めていくことをおすすめします。
あなたのお金を無駄にしないためにも、詩晶石を賢く集めて、ガチャを引いていきましょう!
お目当てのキャラをゲットして、グリムノーツをもっともっと楽しんで行きましょう!