この記事はグリムノーツでガチャのタイミングや引き時についてお伝えしています。
白雪姫や不思議の国のアリスなど、有名な童話のキャラクターが大活躍する本作では、キャラごとの役割分担やパーティー編成をあれこれと考えるのが楽しみの1つであります。
そして、それと同じくらい重要視されているのがガチャの引き方ではないかと思います。
この記事では、パーティーをより豊かにするためにも是非引いて頂きたいガチャの種類や引くべきタイミングについて紹介します。
Contents
グリムノーツでガチャは攻略に欠かせないの?

横スクロールのステージを仲間と共に敵を倒しながら進んでいく本作では、必殺技やヒーローの入れ替えを駆使することによってステージを攻略していきます。
ですが、チーム全体の能力値がある程度確保されていないと、そもそもそうした戦術が成り立たない場合があります。
どんなに作戦を練ったとしても、敵の力ほうがはるかに勝っていたり、キャラが所持しているスキルが上手く働かなかったりするとステージを進むことすら難しい状況になるでしょう。
そんな状況を打開するために、ステータスの高い☆4や☆5のユニットが獲得できるガチャにチャレンジする必要があります。
グリムノーツのガチャではどう言うのを狙えばいいの?
グリムノーツでは、様々なガチャを楽しむことができるのですが、どれも面白そうな感じがして、迷う方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ここでは、個人的にオススメしたいガチャを2つほど紹介します。
1:【DL数記念ガチャ】

1000万DL達成など、DL数がある数字を突破したときに催されるイベントガチャです。
時期がいつなのか分からないのが少々ネックではありますが、およそ100万DL増える度に開催されるようです。
指定された☆5キャラの排出率が上がったり、復刻ガチャが開催されたりと、見どころ満載のガチャであります。
しかも、初回は☆5が確定排出されることもあるので、コレはかなりお得ですよ!
2:【ピックアップガチャ】

その名の通り、イベント発生時に指定されたヒーローの排出率がアップするガチャです。
☆5ヒーロー、復刻ヒーロー、職業別など、それぞれの項目に対応したヒーローがピックアップされます。
グリムノーツでは役割分担も重要になってくるので、「ちょっとクラスが偏っているな・・・」とか「どうしても☆5のあの子が欲しい!」という方にはオススメのガチャであります。
開催される頻度も他のガチャに比べて多い方なので、是非狙ってみてはいかがでしょうか?
グリムノーツのガチャのタイミングや引き時を教えます!

結論から申しますと、先ほど紹介したイベント時に引くのが最良かと思います。
通常のガチャでも、最強クラスのヒーローを獲得することは可能ですが、かなり排出率は低めで、例えば☆5だと3.2%です。
また、アタッカーやヒーラーなど、役職ごとに欲しいキャラがいる場合だと、さらに獲得は難しくなると思います。
ゲーム内で獲得できる詩晶石(ガチャを引くときに必要なアイテム)はそれほど多くはないため、やはり先ほど紹介したイベントガチャをオススメしたいです。
グリムノーツガチャのタイミングまとめ

ゲームが進むと必然的に攻略が難しくなり、その度にパーティーの編成やスキルを考えて対策を練るのが本作の面白いところです。
能力が高く、バリエーションも豊かなヒーローを獲得することで戦術の幅も大きく広がることでしょう。
そのためにも、今回紹介させて頂いたイベントガチャを上手く活用してパーティーの充実を図ってみてください。
とはいえ、ガチャから☆5が出る確率はとても低くて、たったの3.2%しかありません。
無課金でプレイしていると、あっという間に詩晶石がなくなってしまうことでしょう。
そこで、効率よく詩晶石を集めるマル秘テクがあります。
このマル秘テクを活用するこで、無料で詩晶石をゲットすることが出来るんです!
詩晶石さえあれば、たくさんガチャることが出来るので、☆5をゲットすることも簡単になってくることでしょう!!
理想のパーティを作り上げるためにもぜひ、試してみてくださいね。