グラサマはスマホゲームの中でもかなり本格的なRPGとして人気を集めていますよね。
自分でキャラをしっかりと育成をした上で編成もしっかりと行うことで攻略していけるので、常にパーティのことを考えている人も多いのではないでしょうか?
そんな、グラサマではイベントは特に盛り上がりますが、そのイベントの中でも年末年始イベントが最も盛り上がりますよね。
ほかのスマホゲームをミていてもそれは一目瞭然です。
さて、そんなグラサマの年末年始ガチャやイベントはどうなっているのかについてお伝えしていきますね!

Contents
グラサマのガチャの基本を確認しておく!

これから、グラサマを始める人に向けてグラサマのガチャがどんな風になっているのかを簡単にお伝えしていきますね。
グラサマでキャラをゲットするガチャは英雄召喚と呼ばれ、通常では入手できない強力なユニットを獲得することが出来る手段となっています。
そして、ガチャを引くためには課金アイテムのクリスタルが必要となります。
また、ガチャを引く方法は2通りあり、それぞれの必要な個数と併せてお伝えすると・・・。
- 単発:5個
- 11連:50個
このようになっています。
気がついたと思いますが、11連だと1回分のクリスタルがお得になるので、基本的には11連でひいていくのがセオリーとなっています。
では、ガチャの基本を確認した所で、本題の年末年始ガチャやイベントなどがどうなっているのかを見ていきましょう!

グラサマの年末年始は超激熱!!
グラサマの年末年始は一体どのようになっているのか。
グラサマの年末年始には複数のイベントが開催されています。
中でも注目を集めているのがモンハンコラボ!
まさか、あのハンティングアクションゲームの代表格とも呼べるモンハンとコラボをするなんて驚きですよね。
モンハンガチャの内容はどうなっているのでしょうか?
モンハンガチャが開催!
モンハンとのコラボイベントが開催されました。
それにともなって特別なイベントステージが用意されています。
そして、もちろんモンハンコラボガチャも開催。
普段は入手できない特別なキャラをゲットすることが出来ます。
追加されたキャラをご紹介していきますね
追加キャラ
カイザーX・ガナン
見た目通り、強力な攻撃を扱うハイブリッドブレイカーとなっています。
ジンオウX:レイアス
続いては、ジンオウを素材に使った装備を身に着けています。

ミツネS・ロイ
性能は覚醒ロイと同じなのですが、真奥義が強力ですね。

レイアR・イリス
HP回復も出来るだけでなくパフもかけることが出来るので、補助としてもかなり優秀です。
キリンR・リーゼ
ジンオウガと同じく雷をバチバチさせていますが、こっちのほうがスタイリッシュな感じがしえ別の良さが有りますよね。
カティ・ソフィ
味方スキルCT速度を超アップするブレイカー。
援護性能も兼ね備えています。
モンハンガチャは引くべき?
モンハンガチャを引くべきかどうか迷っているかもしれません。
引くべきかどうかはまず、自分のパーティを確認してみて足りない部分(補助やアタッカーなど)を埋めることが出来ると感じたら引くべきでしょう。
また、コラボ限定なので、この先はコラボが開催されない限りゲットすることは出来ません。
モンハンは人気ゲームなので、シリーズファンの人は多いと思います。
そういった想い入れがある場合は引いて限定キャラを1体でもゲットするのが良いでしょう、コレクションのためにも。

今のところ、グラサマの年末年始ガチャはこのモンハンコラボとなっているので、クリスタルをいくつか使っておいても良いと思います。
大晦日などにはなにも来ないかもしれませんが、お正月にはガチャイベントが来る可能性もあるので、全部使わないようにしておきましょう!
もし、ガチャを引きたいけど、クリスタルが足りなくて困っている場合は課金をせずに無料でクリスタルを課金購入できるお得な方法があるのでそちらを活用することをおすすめします。
グラサマの年末年始のまとめ
グラサマの年末年始にはいくつかイベントが開催されます。
そして、このタイミングでモンハンコラボを開催するということは、グラサマの中では目玉ということに。
つまり、性能の高いキャラとなっているので、限定キャラをゲットしておくのが良いでしょう!
とはいえ、ガチャを引くためにあクリスタルが必要となりますよね。
もし、クリスタルが不足してお困りであれば、無料でクリスタルをゲットできる方法があるので、活用してみることをおすすめします。
クリスタルさえあれば、お目当てのキャラをどんどんゲットすることが出来て、グラサマをもっと楽しむことが出来ますし、友達にも自慢しちゃうことが出来ますよね!
最高の年末年始を過ごすためにも一緒に確認して行きましょうね!