インペリアルサガのガチャ!タイミングはいつがおすすめ?

この記事では、インペリアルサガ(以降インサガ)におけるガチャの最適な引き時について述べたものです。

帝パーティー実現に向けて、少しでもお役に立てて頂ければと思います。

 

ガチャの特徴は?

本作におけるガチャは6種類ものガチャが存在します。

 

確率はシビアであると分かってはいるものの、やはり後の戦いに備えて強い仲間を手に入れておきたいところ。
今回は数あるガチャのなかでも比較的、高レアリティの獲得が望めそうな3つのガチャについてお伝えします。

  • レアガチャ
  • チケットガチャ
  • ステップアップガチャ

この3つがそれぞれどのようなガチャとなっているのかを確認してみましょう。

 

レアガチャ

ゲーム内で得られるクラウン(インサガ内で使用できるポイント)で引けるガチャ。

クラウンは少しややこしくて、リアルマネーによって購入した「有償クラウン」とゲーム内のクエストや配布によって得られた「無償クラウン」に区別されています。

 

1回だけ引くなら360クラウン、11回連続で引くなら3600クラウンが必要です。

ガチャを引くときには、無償クラウンが優先して使用されます。

 

1日に1回だけなら有償の180クラウンでトライすることができます。

ちなみに、イベントなどでもらえるレアガチャチケットはここで使用できます。

 

1回用と11回用のレアガチャチケットがあり、どのクラウンよりも優先して消費されます。

 

チケットガチャ

キャンペーンや稀に河馬人間から貰えるチケットを使うガチャ。

種類が豊富で、「ランク戦士以上が確定」しているものや「ランク皇帝が確定」しているものまであります。

 

このガチャで1点だけ注意したいのは特定の家臣出現アップのキャンペーンがあった場合、その恩恵が受けられないこと。

使いどころに悩むアイテムでもあります。

 

ステップアップガチャ

ゲーム内のイベント開催中に出現する5段階のガチャ。

 

1回引くごとに消費するクラウンが上昇していき、それに比例して獲得するキャラクターの数とレアリティの出現率が上昇していきます。

最終の5段階目に達すると、帝レベルのキャラクターの出現率が3倍になります。

 

ステップアップガチャの動画

参考までにどのようなガチャとなっているのかを確認してみて下さい。

 

確率はどうなっている?

ガチャるからには王者、皇帝レベルの家臣は是非とも手に入れたいところであります。

レアリティ出現率について公式からの発表によると、

  • 王者は12%
  • 皇帝は4%。

お世辞にも確率が高いということは出来ないです。

とはいえ、これはどんなガチャにも言えることですが、当たる時は1%でも当たるし、外れる時は70%でも外れるのが常です。

 

実際にプレイしてみた時に感じる、いわば体感的な確率は人それぞれだと思います。

確率について様々な集計データがありますが、あくまでも統計の一部です。

 

とくに皇帝レベルの獲得率は4%より少ないと思って臨んだ方がよいでしょう。

 

タイミングはここ!

ガチャの主なリソースである無償クラウンは、かなりの頻度で取得することが可能です。

ログインボーナスやデイリーミッションの報酬など、配布されるクラウンを細かく集めていけば1か月で1000クラウンはゲット可能です。

 

ある程度時間をかけて無償クラウンをしっかり集めるところから始めましょう。

充分にクラウンが貯まったのなら、あとは使うタイミング。

 

レアガチャの11回引きで皇帝出現率2倍といったキャンペーンが定期的に実施されております。

王者なら12%→24%、皇帝なら4%→8%と大幅な確率アップです。

 

11連ガチャを回すなら是非、確率が変化するキャンペーンを狙いましょう。

また、先ほど述べた「ステップアップガチャ」にも力を入れたいところです。

 

道のりは長いと感じるかもしれませんが、5段階に達したときの「皇帝排出率3倍」は見逃せません。

 

帝確定ガチャ?

極稀に、キャンペーンとしてあ、11回ガチャを引くことで、オマケとして帝確定チケットを貰うことができます。

こういった激レアでお得なキャンペーンの時には必ずガチャを引いておくことをオススメします!

 

とはいえ、タイミングによってはクラウンが足りなくてガチャを引くことが出来ないこともあると思います。

ただ、わざわざお小遣いを使って購入したくない人も多いのではないでしょうか?

 

そんな時にオススメしたいのが、無料でクラウンを購入できるようになる方法です。

 

 

効率よく攻略していくためにはこういった方法を活用して行くのが良いでしょう。

 

まとめ

今回のまとめとしては・・・。

  • 「戦いは数だよ兄貴!」の教えにならい、無償クラウンを可能な限り集めること
  • キャンペーン情報をキャッチし、そこにクラウンを投入すること
  • 排出率の高いガチャにトライすること

以上3つのポイントを押さえていただければ、ハイレアリティの収集効率も上がるのではないでしょうか。

 

また、イベントの報酬として貰える「皇帝10%(王者以上確定)チケット」やキャラを引退させることで手に入る獅子の大徽章10枚と交換できる「皇帝確定チケット」など保険としてとっておきたいところです。

 

とはいえ、普通にガチャを引くためには、クラウンが必要になりますが、お目当てのキャラをゲットするためには数が不足しているのではないでしょうか?

『もう少し、クラウンがアレば・・・』と何度も悔しい思いをした人は多いハズです。

 

一度でもそのような経験をお持ちであれば、無料でクラウンをゲットできる方法を活用してみることをオススメします。

 

 

こういった方法を活用して、クラウンを効率よく集めていくことができれば、◯がどんどん楽しくなっていきますよね。

【人気記事】