この記事では、ららマジのガチャ演出がどうなっているのかについてお伝えしています。
ららマジでは、クァいいキャラが沢山登場して少し打つ集めていくことでパーティを強化することができますが、そのために必要となるのが、ガチャですよね。
そして、ガチャを引くときには演出が気になるのではないでしょうか。
演出を知っておくことで、ガチャ時間を短縮することが出来るので、効率よくガチャを回すことができますし、日頃のガチャを楽しむことができますよね。
一体、ららマジでガチャ演出はどうなっているのでしょうか。
Contents
ららマジのガチャについて
ららマジでガチャを引くためには、課金アイテムのらら石を消費します。
単発は400個、11連の場合は4000個消費します。
そして、ガチャからは星3~星5までのキャラが排出されます。
ららマジでガチャの確率は以下のようになっています。
- 星3:57%
- 星4:40%
- 星5:3%
このようになっています。
そして、11連の場合は確定枠として星4以上が1体確定排出されます。
確定枠のレアリティは以下のようになっています。
- 星4:97%
- 星5:3%
確率を観るとお分かりいただけますが、星5の排出確率は単発も11連も変わりはありません。
ですが、11連の方が1回多く引くことが出来るので、その分、入手出来る確率が高まります。
ららマジのガチャ演出はこうなっている!
1:ガチャ選択

まずは、自分の引きたいガチャを選択します。
2:カットシーン

タップすることで、カットシーンが入ります。

3:剣をタップ

この画面になったら、画面をタップしましょう!
4;木が現れる

画面のように、大きな木があり、そこから、単発なら1枚、11連なら11枚の楽譜が選択されます。

そして、このときの楽譜の色によって排出されるレアリティが決まっています。
5;楽譜毎のレアリティ
星3

銀色の楽譜だと、星3キャラが排出されます。
星4

金色になっている楽譜ならば、星4が排出される演出となっています。
星5

そして、虹色の楽譜の場合は、星5が確定排出されます。
11連で引いたときにも確認することができます。

このように、虹色の楽譜が混ざっている場合は星5が確定排出されるようになっています。
まとめ
今回は、ららマジのガチャ演出についてお伝えしました。
ららマジでは、楽譜の色によってレアリティを判断することが可能となっています。
- 銀⇢星3
- 菌⇢星4
- 虹⇢星5
このようになっています。
そのため、ガチャの途中ですぐに判別することが出来るので、思うような結果にならない場合はすぐにスキップしちゃいましょう!
ららマジでは星5の出る確率がたったの3%しかないので、思うように確定演出を観ることができないですよね。
特に無課金でプレイしているとらら石はすぐになくなってしまいますよね。
そんな、ガチャを引けずに困っているアナタに朗報があります。
実は、裏ワザを活用することで、無料でらら石を入手することが出来るんです!
らら石さえ沢山アレば、ガチャを引くことができて、お目当てのキャラをどんどんゲットすることができて、ららマジがもっともっと楽しくなることで祖父!