この記事は、スマホアプリゲーム『ぼくとドラゴン』(以下、ぼくドラ)におけるガチャの特徴やタイミングについての情報をまとめたものです。
仲間との召喚バトル、やり込みイベントなど楽しいコンテンツがてんこ盛りの本作ですが、私たちにとっての醍醐味といえば、やはりガチャでしょう。
英霊や強力なドラゴンを召喚するために、是非ここでの情報を参考にしてみてください。
Contents
ぼくドラのガチャの特徴は?

ぼくドラのガチャでは『ジェムを使って引くタイプ』と『ガチャ剣を使って引くタイプ』の2種類のガチャが存在します。
それぞれ消費するコストや引き方が異なりますので注意してください。
ジェムを使って引くガチャ
課金アイテムであるジェムを使って引くガチャです。
プレイヤーが最もお世話になるガチャでもあります。
単発なら300個、10連なら3000個のジェムが必要です。

10連ならばイベント時、例えばURの排出率アップといった恩恵を受けることができます。
ガチャ剣を使って引くタイプ

いわゆるチケットガチャです。
ガチャ剣と呼ばれるチケットを持った状態でガチャを引くと、そのチケットに記載されている内容によってURの排出率が大幅にアップ、SR以上確定などの特典を受けることができます。
ガチャ剣はデイリーミッションやイベント報酬で入手することが可能なので、ゲーム内にある公式の情報を小まめに確認してみてください。

塵も積もれば山となるといいますからね!
ぼくドラのガチャは渋いの?

ぼくドラ愛好家の皆さまを悩ませるのは、やはりガチャの確率ではないでしょうか?
といいますのも、本作では運営による各レアリティの排出率が発表されておりません。
ランクが上がるごとに確率が低くなるのは容易に想像できるとは思いますが、それでもどのランクが何%くらいの割合で引けるのかくらいは知りたい。
こればかりは運営による改善を待つしかないようです。
確率に関してこの記事で申し上げられることは『最高ランクのURはおよそ1~3%』ということ。

特にリセマラでURの以下のキャラ。
- ハデス
- ファフニール
- バハムート
こういった強力なキャラの獲得は難しいと評判で、その排出率の低さを窺うことができるでしょう。
もっとも、戦況を覆すだけのスキルと能力を備えているのは間違いないので、ジェムの節約やイベント狙いでUR獲得を目指したいところです。
タイミングはやっぱりここ!
なかなかお目当てのキャラをゲットすることができないと、しまいにはやる気が無くなってしまうこともあるでしょう。
そんな状況をドラゴンブレイクするためにオススメのガチャの引き時をまとめました。
おすすめ①ダーツガチャ
某番組よろしく、ダーツの結果よって様々な特典が付与されるガチャです。
特典の例を挙げると・・・。
- UR排出率10倍
- ジェム割引
- チケット進呈
などなどプレイヤーにとってはどれもありがたいものばかりとなっています。
しかし、完全に特典が運頼みであるところが難点でもあります。

おすすめ②デュエルガチャ

定期的に開催されている期間限定ガチャイベントです。
この期間だけ、毎日初回の10連が1500ジェムで引くことができます。
チャージしたジェムを解放するにはうってつけのタイミングといえるでしょう。
また、新ユニットの出現率が一気に上がるため、戦力を増強したい方にもトライして頂きたいガチャです。

時間はかかりますが、かなり節約しながら、ガチャを引いていくことが出来ますので。
ぼくドラでガチャのタイミングのまとめ

今回はぼくドラでガチャのタイミングについてお伝えしました。
ぼくドラのガチャにはジェムガチャとガチャ剣の2種類のガチャが存在しており、確率はかなり渋めで、最高ランクであるURは普段ゲットすることは難しくなっています。
おすすめのタイミングは初回は半額で引けるデュエルガチャとなっています。
パーティー編成が面白さの1つでもあるぼくドラ。
皆様のガチャの結果が少しでも好転すれば幸いです。
とはいえ、肝心のジェムを集めることが出来なくて困っている人は多いのではないでしょうか?
実は、ジェムを無料で購入できるようになるお得な方法があるんです・・・。
運営にお金をむしり取られないためにも、マル秘テクを使って賢くジェムを集めていくことをおすすめします。
お目当てのものをゲットして、パーティをどんどん強化していって下さいね!
ちょっとしたお得なサービスとなっています。