どこパレでガチャのタイミングはいつ?ベストはやっぱり・・・

普段のドラクエでみるモンスターとはデザインが異なっており、より可愛らしくなっているのが特徴のどこパレ。

ドラクエに登場するモンスターが好きな人であれば、ハマること間違い無しのゲームとなっています。

 

ただ、自分好みのパレードを作れると入っても、モンスターを集めるためにはガチャを引く必要がアリますがどのタイミングでガチャを引いていくのが良いのか気になる人は多いと思います。

あなたのパーティー作りを加速させるためにも参考にしてみてください。

 

ガチャはどういったシステム?

どこパレでは「たんけんスカウト」がガチャとして存在します。

トロッコにエサや肉を乗っけて、洞くつの中から様々なランクのモンスターを引っ張ってくるわけなのです。

ゲーム内にある洞くつは2種類あって、登場するモンスターのランク、必要なコストがそれぞれ異なります。

 

したっぱの洞くつ

いわゆるノーマルなガチャで、出現ランクはD~B。

1回なら100ゴールド、10回なら1000ゴールドが必要です。

 

ゴールドはゲーム内のクエスト報酬なので獲得するのはさほど難しくないでしょう。

 

おやぶん洞くつ

こちらが本命、プレミアムなガチャで、出現ランクはB~SS。

1回なら300ジェム、10回なら3000ジェム必要です。

 

ジェムは『どこパレ』における課金アイテムの1つ。

ログインボーナスやクエスト報酬でもゲットできるので、コツコツと貯めていきたいところです。

 

ガチャの確率はどのくらい?

「おやぶん洞くつ」における各レアリティの出現率は次のようになります。

  • B→45.00%
  • A→50.00%
  • S→3.75%
  • SS→1.25%

もちろん、公式の発表と実際プレイしてみて感じる確率というのは、往々にして異なるものです。

上記の数字はあくまでも参考程度に考えておきましょう。

 

「でなくて当たり前」ぐらいの気持ちで臨んだ方がショックも少なくてよいのかもしれません。

また、ストーリーを進めていくにつれてSSモンスターが必須の戦闘も多くなります。

 

これから始めるという方は、今後のパーティー編成とクエストの難易度もある程度視野にいれたガチャ引きを心掛けることをオススメします。

 

ガチャのタイミングはここでしょ!

さて、喉からマドハンドが出るほど手に入れたいSSモンスターですが、なにせ2%に満たない排出率……。

となると、がんがんジェムを消費することは得策とはいえないでしょう。

 

そこで、是非とも試して頂きたいのがイベント時の集中砲火です。

 

特におよそ3ケ月に1度催される魔王カーニバルは確実に参加したいイベントであります。

10連ガチャでSSが1体確定で排出されるという超お得なイベントです。

 

上記のイベント以外にもコラボイベントが催され、『ドラゴンクエストモンスターズ・ジョーカー3』の発売記念イベントでは特定のSSモンスターの排出率がアップしたこともあります。

このような「高レアリティ1体確定」や「特定レアリティの排出率アップ」といった類のイベントに備え、ジェムの収集を行いたいところです。

 

さらに、SSランクの中でも最強クラスに位置している魔王モンスターをゲットできるビッグチャンスとなっています。

ドラクエといえば、魔王こそが醍醐味ですよね。

原作ではどれほど苦しめられたことか・・・。

その魔王を自分のパレードに追加出来るって考えただけでも激熱ですよね。

 

せっかく開催された魔王カーニバルなどのガチャイベントをのがさないためにも、以下の方法でジェムを効率よく集めておくことをおすすめします。

 

 

まとめ

今回のことをまとめると・・・。

  • 普段の作戦は「ジェムをだいじに」でいこう
  • 細かくジェムを集めよう(ログインやクエスト報酬をコツコツと集める)
  • ガチャ系イベントがないかHPや公式twitterでチェックすること
  • 目当てのイベントで作戦を「ガンガンいこうぜ」に変更!

以上の4点がSSモンスター獲得に向けての糸口になると考えられます。

 

ひとまずジェムの収集に力を注ぐのが定石かと思います。

貯めた分だけ挑戦できますし、折角イベントが開催されたのに「返事がない。ジェムがないようだ」という事態だけは避けたいところであります。

 

そうならないためにも、マル秘テクを使ってジェムを無料でゲットしていくことをオススメします!

 

 

ジェムがたくさんあれば、ガチャをたくさん引くことが出来て、ずっと欲しかったあのモンスターをゲットすることが出来るでしょう!

そうすれば、マルチプレイでもどんどん活躍できて、周りから尊敬の眼差しを集めることが出来るでしょう!

【人気記事】